石のタイル 防草ネット敷設
1年ぐらい経過してタイルの隙間からでる草の対策も行いました。
(本当であれば、敷設後すぐに隙間にコンクリートを流し込む予定でしたが怠けてしまいできていませんでした)
石のタイルを剥がして防草ネットを敷いてから石のタイルを再敷設していきます
石の裏面は凸凹しているので配置を間違うと水平になりません。
忠実にもとの位置に戻していく必要があります
これで完成です。 これで雑草は相当軽減され殆ど生えてきません
by centisland · 公開 · 更新済み
1年ぐらい経過してタイルの隙間からでる草の対策も行いました。
(本当であれば、敷設後すぐに隙間にコンクリートを流し込む予定でしたが怠けてしまいできていませんでした)
石のタイルを剥がして防草ネットを敷いてから石のタイルを再敷設していきます
石の裏面は凸凹しているので配置を間違うと水平になりません。
忠実にもとの位置に戻していく必要があります
これで完成です。 これで雑草は相当軽減され殆ど生えてきません
by centisland · Published 2004年4月26日 · Last modified 2020年1月2日
by centisland · Published 2004年4月26日 · Last modified 2019年12月27日
by centisland · Published 2006年7月8日 · Last modified 2019年12月29日
More
最近のコメント