今回は前泊地として、道の駅&居酒屋企画で温泉付きの道の駅「マイメロの駅ながと」に行きました。
この季節では少し肌寒いぐらいの気温です。
道の駅「マイメロの駅ながと」のページインデックス
- 車中泊候補地情報 道の駅「マイメロの駅ながと」
- 10月の道の駅「マイメロの駅ながと」の気温
- 道の駅「マイメロの駅ながと」のスケジュール
- 道の駅「マイメロの駅ながと」へのアクセス
- 道の駅「マイメロの駅ながと」の設備について
- 道の駅「マイメロの駅ながと」の滞在日記
車中泊候補地情報 道の駅「マイメロの駅ながと」
※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479
項目 | 評価 | コメント |
駐車場 | 〇 | 駐車場はフラットでアスファルト舗装、車止めブロックはありませんが、トイレ付近は大型車用か1列駐車の駐車場しかなく、縦列駐車可能なスペースは離れた場所にしかありません。大型車用はトラックのアイドリングが一日中続くか、幹線道路の交通量もあり、国道152号の走行音が気になります。 トイレから離れた足湯やコンビニ裏の駐車場スペースに行くと静かで縦列駐車可能な区画もあります。 |
標高 | 〇 | 629m 標高は10月だと快適か天気によって寒いくらいとなります |
アクセス | 〇 | 最寄りICは、上信越自動車道の東部湯の丸IC降りてからの下道18km 26分はで到着できます。山を越えるので勾配はあります |
トレーラ受入 | ◎ | 道の駅で縦列駐車可能なスペースも限られているので大型車用の駐車場に停めることになります。大型車トラックなど仮眠される場所っぽいので夜はアイドリングの音が聞こえます(もしくは足湯付近の縦列駐車可能なスペース) |
入浴 | ◎ | 隣接して日帰り入浴施設の長門温泉 やすらぎの湯があります。徒歩1分もかかりません |
トイレ設備 | ◎ | トイレは24時間でとても綺麗なトイレでした。 夜も常灯しており快適です。 便座はウオシュレット付きで完璧だと思います |
プラス評価 | ◎ | レストランも温泉と道の駅内にあり、遅くまで営業している店もあるので居酒屋としての利用もできます。コンビニも敷地内にありと車中泊をするのに現地で困ることがありません(騒音ぐらい) |
総合評価 | 〇 | 中継地点として夕方に到着して翌日に出発する道の駅としては最高の条件だと思います。また前泊などのニーズが発生した際に利用したいと思います |
10月の道の駅「マイメロの駅ながと」の気温
天気はくもり 気温は昼19℃、夜3℃です。 トレーラー内でも寒くて少しヒーターを付けたぐらいです。
(就寝は羽毛布団があるので寒くはありません)
夜の気温が一桁台になるとトレーラーの中も肌寒さを感じます(この温度であれば着れば解決しますが)
道の駅「マイメロの駅ながと」のスケジュール
今回は前泊地としての利用となります。 夕方に到着して翌朝に諏訪湖に出発しました
- 1日目
- 午後 出発
- 17時 道の駅「マイメロの駅ながと」に到着、周辺散策
- 17時半 長門温泉 やすらぎの湯に入浴&乾杯
- 19時 かりん亭で夕食
- 21時 トレーラー呑み
- 23時 就寝
- 2日目
- 8時 起床
- 9時 諏訪湖へ出発
夜が一桁台まで気温が下がりトレーラー吞みの時に少し寒かったです。 ベストシーズンは9月頃かと思います
道の駅「マイメロの駅ながと」へのアクセス
最寄りICは上信越自動車道の東部湯の丸ICです。 東部湯の丸ICから下道で18kmで26分で到着します
午後に準備を行い、道の駅「マイメロの駅ながと」に向かいました。荷物は冷やしたビールやチューハイなど
殆ど外食&現地調達の予定で出発します。
道の駅「マイメロの駅ながと」の設備について
こちらの道の駅はとても設備が充実しています。
- 良い所
- 日帰り入浴の長門温泉 やすらぎの湯が併設
- コンビニが敷地内
- 長門温泉 やすらぎの湯にもレストランがあるが、敷地内にもカリン亭という居酒屋状態になるお店がある
- 道の駅にもレストランあり(ただし営業時間は早く閉まる)
- 足湯あり
- トイレが綺麗
- 悪い所
- 幹線道路の国道152号は夜でも交通量が多いので走行音が気になる
- 大型車のトラックのアイドリング音がうるさい
- (足湯やコンビニの裏あたりの駐車スペースの方が静か)
レストランは農産物直売所内にもあり、かりん亭と日帰り温泉の施設内と充実しています。中でもかりん亭は夜遅くまで営業しているので、居酒屋としても利用可能です
国道152号に面しており、直線ですので飛ばす車が多いため夜も走行音が結構します。 ロケーション的に国道の騒音が建物で遮られる足湯付近の駐車場など奥に行くほど静かとなります。(トイレからは遠くなりますが)
長門温泉 やすらぎの湯は道の駅隣接・・・だったはずなのですが、道の駅の案内図にあたかも敷地内のように書かれています(どちらが正しいのか) 場所的には足湯の登り坂を伝って温泉に行けます。
ちなみに、マイメロとはカリンの仲間か同列の果実のようです
道の駅「マイメロの駅ながと」の駐車場
駐車場はトイレに近い騒音の大きい駐車場エリアか、トイレから遠い静かな駐車場エリアかに分かれます。
トイレに近いエリアは国道152号の走行音と隣接の大型車駐車場からのアイドリング音が結構うるさく、静かな所であればトイレから遠い静かな駐車場エリアが無難です
うちは大型車スペースに駐車しました。 (トレーラーをしめっきりにするとそれほど外の騒音は聞こえません。
幸い隣に駐車したトラックがアイドリングしなかったのも大きいかも)
大型車スペースは結構な台数ありますが、常時入れ替わりもありアイドリング音は常にしていました
写真には納めていませんが、足湯付近の駐車場が静かで良いと思います
道の駅「マイメロの駅ながと」のトイレ
トイレ棟は1カ所です。 夜でも常時灯りがついており駐車場も外灯があるので足元が真っ暗ということはありませんでした。 こちらのトイレはとても綺麗です。
設備が新しくとても使いやすいトイレでした
歩いて行ける日帰り入浴受入施設 長門温泉 やすらぎの湯
コンビニの裏から足湯を通って長門温泉 やすらぎの湯に行けます。 敷地内か徒歩1分以内です。
館内は人が多く撮影がなかなかできませんでした。 日帰り入浴施設らしく、受付、お風呂、無料休憩室やレストランなど一通りそろっていました
お風呂は内湯2、露天風呂が2種類と結構広いです。 お湯は温泉のわりに無色透明に感じました。
道の駅「マイメロの駅ながと」の滞在日記
ここからは日記になります。 夕方17時に到着しました。 これから日が暮れてお風呂→風呂上がりビール→居酒屋のあとトレーラー呑みで就寝という極楽コースとなります。
農産物直売所など一通り物色したあとは、長門温泉 やすらぎの湯に向かいます。
本当に近い。 お風呂上がりは建物内のレストランにて風呂上がりビールを頂きました。 ビール頼むと簡単なツマミも付いてきます(最初、柿の種で二本目はおしんこ)
こちらは0次会で、本番は道の駅のかりん亭になります。 夜遅くまで営業しているのと、そちらの方がメニューも豊富なので移動しました。
コンビニのローソンの裏あたりにかりん亭はあります。地元のファミリーレストランみたいです
お酒と単品で注文できるメニューを頼みました。 最後はコンビニによってデザートとトレーラー内のつまみを購入しました
すっかり遅くなりました。 外は寒い(温度計をみたら11℃)
気温ですが、寒いと思ったら21時で11℃、朝6時で6℃となっていました。
トレーラー内は最初寒かったですが、初動のヒーターとあとは人熱で20℃まで上昇したのでそこそこ快適
翌朝は諏訪湖に向けて出発です
夕方について温泉と居酒屋。 中継地としては最高の道の駅でした