軽キャンピングトレーラーの幌馬車くんで行く箱根「箱根ビジターセンター」と大涌谷
その他宿泊地 下見 神奈川県

2022年5月4日 箱根「箱根ビジターセンター」立ち寄り

今回は前泊含め3泊3日の伊豆、熱海、箱根のトレーラー車中泊旅行となります。
季節的に海沿いは気温が低い時期が良いということで今回はゴールデンウイークの期間を利用して旅行しました。
各地でGW期間ということもあり、催し物など賑やかな旅行となりました。
3日目の最終日は日帰りでの箱根観光になります。 ※次回、箱根ビジターセンター車中泊の下見も兼ねて行ってみました。
※箱根の記事は前回にこちらの駐車場に泊まりました

車中泊候補地情報 箱根「箱根ビジターセンター」※今回は下見


※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479

      評価  コメント
駐車場 〇 駐車場はそれほど大きくはありませんが、箱根スポットから離れているのか若干空いている気がしました。 駐車場は縦列駐車できそうなスペースがあり、アスファルト舗装で快適ですが、山の斜面に作られたので傾斜があります。 寝る頭の位置が上になるように停車された方が良いです。 夜は車の通りも少なそうですので静かそうな印象でした。
標高 〇 732m 箱根だけあって標高はそこそこ高いです。 比較的暖かい時期の春・秋シーズンをお勧めします。
アクセス ◎ 御殿場ICから16km 24分 山道は走りますが近くて快適です
トレーラ受入 △ 受入可。縦列駐車できる駐車場はありますが、駐車場そのものが大きくなく、区画が少なく幅も狭いので一般車の大きさのトレーラーなら停められると思います
入浴 ◎ 道路挟んで反対側の箱根高原ホテルが日帰り入浴を受け入れていました。隣なので近くて良さそうです
トイレ設備 ○トイレは24時間使えそうです。 トイレはウオシュレット無しでした
プラス評価 〇宿泊する以外はあまり周辺にお店もありません。歩いて数分で箱根ロープウェイの桃源台駅に到着しますので芦ノ湖の観光を織り交ぜると良いと思います。
総合評価 △ 箱根ロープウェイで大涌谷や芦ノ湖を楽しむのも良いかと思います。
また、標高もそこそこありますので観光を楽しんだあとの車中泊スポットとしても使えそうです

3泊3日 2日目の熱海観光の予定


今回は熱海の「長浜海岸駐車場(北側)からスタートして箱根観光を予定しています。
(このページの記事は青字)

  • 1日目
    • 深夜 起床 3泊3日の旅行へ出発
    • 5時頃 足柄SAへ到着(嫁はその後、入浴施設「足柄浪漫」へ)※足柄SAの記事はコチラ
    • 5時半頃 時間調整&仮眠
    • 8時頃 起床、時間調整含めてロッテリアにて朝食
    • 8時半頃 三島スカイウオークへ向けて出発
    • 9時頃 三島スカイウォーク観光
    • 10時半頃 城ヶ崎海岸へ向けて出発 
    • 12時頃 城ヶ崎海岸駐車場へ到着、海岸散策へ
    • 13時頃 道の駅「伊東マリンタウン」へ向けて出発
    • 13時半頃 道の駅「伊東マリンタウン」到着。道の駅を堪能 ※伊東マリンタウンの記事はコチラ
    • 16時半頃 温泉「シーサイドスパ」で入浴
    • 17時半頃 伊豆高原ブルワリーにて夕食
    • 19時半頃 トレーラー呑み
    • 21時半頃 就寝
  • 2日目
    • 7時頃 起床
    • 7時半頃 温泉「シーサイドスパ」のレストランで朝食
    • 8時半頃 長浜海岸公園へ向けて出発
    • 9時頃 長浜海岸公園「北側駐車場」到着 ※長浜海岸北駐車場の記事はコチラ
    • 9時半頃 長浜海岸公園のイベント・催し物会場を堪能 
    • 11時頃 熱海へ向けて電車で移動
    • 11時半頃 熱海到着 観光へ
    • 13時頃 熱海親水公園で休憩
    • 14時半頃 熱海親水公園のレインボーデッキ付近のイベント・催し物会場を堪能
    • 15時半頃 立ち飲み屋にて乾杯
    • 18時半頃 熱海駅から電車で伊豆多賀駅へ
    • 19時頃 長浜海岸公園のベンチにて飲み
    • 20時半頃 トレーラー呑み
    • 21時半頃 就寝
  • 3日目
    • 7時頃 起床
    • 8時頃 箱根に向けて出発
    • 9時頃 箱根ビジターセンター到着
    • 9時半頃 箱根ロープウェイにて大涌谷へ、黒たまごと大涌谷カレーを堪能
    • 12時頃 箱根ロープウェイにて桃源台から、箱根ビジターセンターへ
    • 12時半頃 帰路へ

5月のGW頃の箱根「箱根ビジターセンター」の気温は昼間が17℃で夜が1℃ぐらいです。 (この時期に泊まるには少し寒い時期かとおもいます)

箱根ビジターセンターの5月のGWの気温は17℃
軽キャンピングトレーラーの幌馬車くんで行く箱根「箱根ビジターセンター」と大涌谷

箱根「箱根ビジターセンター」のアクセス


今回は連泊ですので前泊地の長浜海岸駐車場(北側)からの出発となります。

箱根ビジターセンターまでのアクセスルート
軽キャンピングトレーラーの幌馬車くんで行く箱根「箱根ビジターセンター」と大涌谷

朝8時頃に出発しました。 1時間ほどで到着ですので9時を目指します。

長浜海岸北駐車場から箱根ビジターセンターへ向けて出発
長浜海岸北駐車場を出発 ※写真は前日のもの

道路は一般道を選択したつもりが、芦ノ湖スカイラインの有料道路を走ったようです。
途中富士山が綺麗だったので思わず撮影

芦ノ湖スカイラインからの富士山は絶景
芦ノ湖スカイラインからの富士山は絶景
芦ノ湖スカイラインからの富士山は絶景
車を停めて撮影
芦ノ湖スカイラインからの富士山は絶景
富士山が綺麗

湖尻峠を曲がって箱根ビジターセンターに到着しました。

箱根ビジターセンターの看板
「箱根ビジターセンターに到着

箱根「箱根ビジターセンター」について

車中泊下見の意味もありましたので紹介します。
箱根ビジターセンターは駐車場はそれほど広くありませんが、縦列駐車できる場所は中央の区画にあります。
どれも山の斜面ですので傾斜があります。 縦の傾斜ですので寝るときに頭が上になるように停車すれば良さそうです。 トイレも駐車場にありました。

箱根ビジターセンターの全容
箱根ビジターセンターの全容

9時前に到着して駐車場は半分埋まっていた状況です。 (桃源台駅のロープウェイ乗り場の駐車場は8時には満車だったことを考えるとこちらの方が空きがあります。ちなみにロープウェイの運行時間は9時ですので皆さま早く停車されているようです)

箱根ビジターセンターの駐車場に停車(この画像だけでも傾斜があるのがわかる)
箱根ビジターセンターの駐車場に停車(この画像だけでも傾斜があるのがわかる)
箱根ビジターセンターの駐車場に停車(この画像だけでも傾斜があるのがわかる)
箱根ビジターセンター側の駐車場(そちらの方が若干傾斜がなだらか?)
箱根ビジターセンターの駐車場に停車(この画像だけでも傾斜があるのがわかる)
箱根ビジターセンター奥側の駐車場はまだ空きあり(そのさらに奥にトイレがある)
箱根ビジターセンターの駐車場に停車(この画像だけでも傾斜があるのがわかる)
奥の駐車場

箱根ビジターセンターのトイレ

駐車場奥にトイレがあります。 ドアはありませんので24時間使えそうです。
(今回は下見ですので実際に宿泊していないので実態まではしらべていません)

箱根ビジターセンターのトイレ外観
箱根ビジターセンターの駐車場に隣接したトイレ
箱根ビジターセンターのトイレの洗面
洗面
箱根ビジターセンターのトイレの男子トイレ
男子トイレ
箱根ビジターセンターのトイレの便座はウオシュレット無し
便座はウオシュレット無し

箱根ビジターセンター近隣の日帰り入浴

道路挟んで隣の箱根高原ホテルで日帰り温泉ののぼりを発見しました。 ほんと目の前ですのでアクセスとても良さそうです。 (次回の候補としてよさそう)

箱根ビジターセンターに隣接した日帰り温泉の箱根高原ホテル
箱根ビジターセンターに隣接した日帰り温泉あり

大涌谷観光

大涌谷は前回も訪れています(参考、こちらの記事)ので、目新しいことはありませんが、折角なので黒たまごを土産に買っていこうかと思います。(さらに大涌谷カレーなるものも味見したい)
箱根ビジターセンターからは徒歩で箱根ロープウェイにいけます。

箱根ビジターセンターの周辺案内。(箱根ロープウェイの桃源台駅までのルートも書いてある)
箱根ビジターセンターの周辺案内。(箱根ロープウェイの桃源台駅までのルートも書いてある)
箱根ビジターセンターの周辺案内。(箱根ロープウェイの桃源台駅までのルートも書いてある)
地図拡大(桃源台駅へは1カ所曲がるだけで7分で到着)※日帰り温泉可も2カ所ありました

あっという間に桃源台駅に到着です。 GWなのか係員もいて、満車のプラカードを掲げていました。
8時には満車になったとのこと。空いているのは観光バスの待機スペースだけでした。

箱根ロープウェイの桃源台駅に到着
箱根ロープウェイの桃源台駅に到着

大涌谷までのロープウェイのチケットを購入しました。 大人1人、往復2250円。 (そんなに高かったのか)二人で5000円支払いました。(高いお土産の黒たまごになりました)

桃源台から大涌谷までのチケット
桃源台から大涌谷までのチケット

9時運行で9時すぎには到着しましたが、すでに列に並んでいる人がいて5分程度で乗れました(GWなのでもう少し時間たつと相当混みそう) 快適な空の空中散歩です。

桃源台から大涌谷までロープウェイに乗って大涌谷に到着
大涌谷に到着

大涌谷に到着しました。 風が強く、寒い! 体感温度は一桁台の気温です。(実際そうだったかも) 薄いダウンを着ましたがそれでも寒いレベル。 (標高調べたら大涌谷は標高1040mぐらいはありました。そりゃ寒いわ)

大涌谷名物の黒たまご売り場
無事黒たまごゲット

2つ購入したので、1つはその場で試食です。茹で上がり後なので袋もまだ温かい。 冷え切った体には温かいのはうれしいです。

大涌谷名物の黒たまごを実食
大涌谷の黒たまご。1つで寿命7年延びるとか

お土産を物色しつつ、10時30分の開店を待って大涌谷名物の大涌谷カレーも食べました(これが朝食相当)
ひき肉風の牛肉が新鮮です。(他のレストランでも異なる名称のカレーを展開していました。激辛風だったので食べなかったけど)

大涌谷名物の大涌谷カレー
大涌谷の大涌谷カレー

このあとはロープウェイで桃源台に戻ってきて帰路の準備です。

箱根ビジターセンターの駐車場
箱根ビジターセンターに戻ってきたところ。(11時台だったとおもう)

折角なので箱根ビジターセンターの中も入ってみました。 ジオラマなどの説明もありましたが、奥に進むと素敵なパノラマ風景が待っていました。(コレハスバラシイ)
寒くて着ていたダウンなどもここで脱いで帰りの支度を整えます。

箱根ビジターセンターの一角の休憩所
箱根ビジターセンターの一角の休憩所

このあとは帰路につきました。 GWでしたが群馬への道のりは渋滞も無く帰れました(反対方面の東京登りは渋滞だらけでしたが)
3泊3日の旅も大変楽しい旅行となりました。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA