幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」トレーラー車中泊
6月 RVパーク 幌馬車くん 茨城県

2023年6月10日 「RVパークsmart阿字ヶ浦」車中泊

今回は海×RVパーク×海鮮市場という企画である阿字ヶ浦に行きました。
6月の気温は昼間25℃、夜は19℃と車中泊は窓を開けてなんとか過ごせる気温でした


RVパークsmart阿字ヶ浦のページインデックス


車中泊候補地情報「RVパークsmart阿字ヶ浦」

※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479

      評価  コメント
駐車場 〇 駐車場はアスファルト舗装で区画も駐車場2台分と広いです。 しかしフラットではなく、少し勾配があります。 海は目の前ですが、道路を挟んでいるため車の通行音がきになるところです。 夜の車の通行は多くは無いのでうるさくはないのですが、砂浜で騒いだり、花火をしていたり、大音量のスピーカ車などでそれなりに賑やかです。
チェックインはsmartだけあって、ウェブサイトの予約ページにあるQRコードを機会にかざすと完了します(完了と同時に電源コンセントが通電する仕組み)
標高 × 7m 海が目の前! 標高は殆どありません
アクセス ◎ 常陸那珂有料道路のひたち海浜公園ICの出口から3kmで3分と大変アクセスが良い場所にあります。 
トレーラ受入 ◎ RVパークの区画は駐車場2台分というのもありヘッド車とトレーラーが収まればそれでOK
収まらない場合はヘッド車だけ他の駐車場スペースに移動して停めてくださいとのことです。(駐車場からはみ出るトレーラーは要確認)
入浴 ◎ もともと日帰り温泉施設の駐車場ですので温泉は目の前です。 お風呂も露天風呂が充実しており、レストラン、休憩室、漫画有りと1日時間が潰せる施設です
トイレ設備 △ 24時間利用可能なトイレはRVパーク利用者専用に1つあります。 照明も人感センサーで点灯しますし、駐車場からトイレまで離れていますがトイレ棟に外灯により真っ暗ということはありません(が夜は駐車場側暗いのでライト持っていった方が良い) トイレは洋式で良いのですが、ウオシュレット無しで洗面も手がやっと洗える程度のミニ洗面しかありません。(歯磨きで口をゆすぐのも、顔を洗うのも厳しいです)
プラス評価 ◎海水浴場が目の前です。日帰り温泉が充実しすぎて1日居れます。とても良い条件だと思います。
総合評価 〇 ロケーション的には申し分ないとは思いますが、トイレと洗面が狭すぎるのが残念です。(水場はトイレとは別にありそうですが)マイナスとしてはトイレと駐車場の勾配があることです。 (道路挟んで隣の阿字ヶ浦海水浴場の無料駐車場と比較していい勝負で、電源が必要な寒さの厳しいシーズン利用で軍配が上がりそうです)

6月のRVパークsmart阿字ヶ浦の気温

天気は曇りで翌日はドシャ降り 気温は昼25℃、夜19℃です。 車中泊ですので室内高めですから窓を開けて涼しく寝れるぐらいでした。

6月の阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の気温は昼25℃、夜19℃
6月の阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の気温は昼25℃、夜19℃

RVパークsmart阿字ヶ浦のスケジュール

今回は連泊企画です。 (前日は隣の阿字ヶ浦海水浴場の駐車場からスタートしています)

  • 前泊は阿字ヶ浦海水浴場の駐車場
  • 1日
    • 8時 阿字ヶ浦温泉のぞみの駐車場に到着
    • 9時 那珂湊おさかな市場へ電車で移動、市場で呑み
    • 11時半 阿字ヶ浦に戻り、阿字ヶ浦温泉のぞみに入館
    • 17時 温泉後に一度退場してRVパークにsmartチェックイン
    • 18時 再入場してレストランで夕食
    • 21時 阿字ヶ浦温泉のぞみを出てトレーラー呑み
    • 23時 就寝
  • 2日目
    • 7時 起床
    • 8時 トレーラーを切り離したままヘッド車で那珂湊おさかな市場へ買い物
    • 9時 道の駅日立おさかなセンターへ朝食
    • 10時半 RVパークsmart阿字ヶ浦に戻り、トレーラー連結してチェックアウト

二日目は朝から雨となりドシャ降りでしたので予定を切り上げて帰宅しました


RVパークsmart阿字ヶ浦へのアクセス

最寄りICは常陸那珂有料道路のひたち海浜公園ICです。 ひたち海浜公園ICから下道で3kmで3分ととてもアクセスが良いです。 道も勾配が殆ど無いので快適!

RVパークsmart阿字ヶ浦のアクセス。最寄りICは常陸那珂有料道路のひたち海浜公園IC
RVパークsmart阿字ヶ浦のアクセス。最寄りICは常陸那珂有料道路のひたち海浜公園IC

実際には前泊のため、夕方から阿字ヶ浦方面へ向かっています。

幌馬車くん
キャンプでは無いので荷物も少なく阿字ヶ浦へ出発
エブリィワゴンの荷台の荷物
今回の荷物は釣り道具と食べ物飲み物など
エブリィワゴンの二列目の広さ
エブリィワゴンの二列目も荷物なくスッキリ

走っているうちに日が暮れてきました。 夕日をバックに運転します

エブリィワゴンでトレーラー牽引のバックモニタ
トレーラーのバックモニタもONにして阿字ヶ浦に向かう

実際には前泊で阿字ヶ浦海水浴の無料駐車場に泊まってからRVパークsmart阿字ヶ浦に行っています。

阿字ヶ浦海水浴場から阿字ヶ浦温泉のぞみの駐車場は道路挟んで隣なので直ぐに到着です

阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の駐車場
前日の阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の利用者は2台でした

「RVパークsmart阿字ヶ浦」の設備について

RVパークsmart阿字ヶ浦は日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場にあります。
もともとは駐車場だった区画をRVパーク用に後から工事した感じです。

  • 良い所
    • 日帰り温泉施設の敷地内である
      • レストランがある
      • 漫画が読める
      • 日帰り温泉施設は1日中居られる
      • (RVパーク利用者は)当日は再入場可能である/ドリンク特典がある
    • アスファルト舗装された駐車場なので快適
    • 海が近い
    • チェックイン/チェックアウトがスマート(無人)
    • RVパークでサイドオーニング・テーブル椅子・カセットコンロまではOK
    • 海が近く、波の音が聞こえる
  • 悪い所
    • 道路に面しており、車の走行音が気になる(大型車はあまり走らない)
    • 通行人の話声が聞こえる
    • 駐車場が海に向かって若干の勾配がある
    • トイレが遠く、1つしかない
    • 洗面が無い(トイレの手洗い場はある)

阿字ヶ浦温泉のぞみの駐車場は道路に面した大変広い区画にあります。
RVパークは道路面の一番端にあります。(海が見える景観を意識してこの場所にした可能性もありますが、ちょっと騒音がうるさいですね)

阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の駐車場とトイレの位置、日帰り温泉の位置
阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の駐車場とトイレの位置、日帰り温泉の位置

予約は軒先パーキングサイトから行います。 その際に区画案内図がありました

軒先パーキングサイトのRVパークsmart阿字ヶ浦の案内図
軒先パーキングサイトのRVパークsmart阿字ヶ浦の案内図

注意したいのが、RVパークは4台ありますが、番号の順番が順序になっておらず、変な番号順ということです。
私は1番を予約したのに端ではなかった。(4番は端なんですけどね)
チェックインは軒先パーキングサイトでの予約ページにあるQRコードをかざすとチェックイン完了です
無人でスマートなのが本当に良いですね

RVパークsmart阿字ヶ浦のQRコードチェックイン
写真の下段にあるQRコード読み取り機にQRコードをかざすとチェックイン完了

読み取りが成功すると、ピッっと言う音とともに通電したようなスイッチオンが鳴ります。

RVパークsmart阿字ヶ浦のRVパーク1の電源コンセント
コンセントのランプが緑になれば通電完了でチェックインが成功したことになります
10m延長コード
電源コンセントと幌馬車くん取り込み用の電源ソケット(翌日雨なので防雨対策もする)

RVパークといっても日帰り温泉の駐車場ですのであまり説明する設備はありません


「RVパークsmart阿字ヶ浦」の駐車場

日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場です。建物から海に向かって徐々に標高が下がって全体的に勾配があります。 その一角がRVパークですが、端のRVパークに行けば行くほど勾配がキツくなります。

日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場の勾配
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場の勾配(奥に見えるのがRVパークスペース)
RVパークsmart阿字ヶ浦の駐車場の勾配
車が居ない時に撮った写真(勾配があるのがわかるだろうか)
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場の勾配
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の駐車場(真ん中はそれほど勾配がない)
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の二階から見た阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦の駐車場
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の二階から見た駐車場(チェックイン直後の写真)
幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」トレーラー車中泊
幌馬車くんとエブリィワゴンを停めても2台分の区画なので余裕で停められる

親切な事にRVパーク4台のそれぞれの間は1台分開けてくれています。(すなわち駐車場3台分が1つの区画で使われている)
ヘッド車とトレーラーが区画に収まればそれで良し。収まらなければヘッド車を駐車場のどこかに停めてくださいと言われました(軽自動車なので納まりますが)
他の車はバンコンかキャンピングカーなので2台分の余ったスペースはテーブルとイスを出す人も居ました。

幌馬車くんとヘッド車のエブリィワゴンの連結の解除
RVパークsmart阿字ヶ浦の駐車場は勾配があるのでトレーラージャッキを上げるとトレーラーが勝手に後退する

トレーラーを切り離すと勝手に後退していくので本来は輪留めをしてから切り離すべきでした。
(トレーラージャッキを上げて食い止められるレベルの勾配なので何もしませんでしたが)
面倒なので高さ調整もしないで設置完了です(寝る頭の位置の方が高かったので気にしない)

幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」での駐車
幌馬車くんとエブリィワゴンを並べて駐車するとこんな感じ
幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」トレーラー車中泊
余裕のある駐車

RVパークsmart阿字ヶ浦の駐車場はフラットであれば尚良しだったと思います


「RVパークsmart阿字ヶ浦」のトイレ

トイレは嫁評価的には×でした。(これで次回来たいか?で微妙との回答が。他が良いのですけど)
トイレはRVパークから少し離れており日帰り温泉施設隣の建物にあります

RVパークsmart阿字ヶ浦のトイレ外観の建物
RVパークsmart阿字ヶ浦宿泊者用トイレとして建物の奥にある
RVパークsmart阿字ヶ浦のトイレ外観
RVパークsmart阿字ヶ浦利用者専用トイレの入口
RVパークsmart阿字ヶ浦のトイレのドアを開けるとまたドア
入口のドアを開けるとまたドアが。ここで靴を履き替えてトイレに入るようです。
RVパークsmart阿字ヶ浦のトイレの便座
RVパークsmart阿字ヶ浦の専用トイレ(ウオシュレット無し)
RVパークsmart阿字ヶ浦のトイレ手洗い場
RVパークsmart阿字ヶ浦の利用者専用トイレの手洗い場

夜はトイレの外灯があり、そこそこ明るいですが、RVパーク側の外灯は阿字ヶ浦温泉のぞみの閉館とともに消えてしまったので暗くなりました。 ライト持参が良いと思います。 トイレに入ると人感センサにより点灯します。

トイレが1つしかないですし、手洗い場が小さすぎる。ここは改善してほしいものです。
(水場は日帰り温泉施設入口付近にマークがあったのですが未撮影なので確認しておりません)


那珂湊おさかな市場へ

少々時間が前後してしまいましたが、最初に電車で行ける範囲に市場があったので市場に行くことにしました。
駅までは数分少し勾配がある上り坂を登ります。

阿字ヶ浦駅
阿字ヶ浦駅に到着

ここは時間により無人駅となります。 その時間帯のときは電車内で整理券を取ります

阿字ヶ浦駅の電車入口に整理券発券機あり
電車入口に整理券発券機あり
阿字ヶ浦駅の電車入口に整理券発券機のチケット
整理券

那珂湊おさかな市場の最寄り駅は那珂湊駅になります。 駅から一直線に道路を歩けば市場につきます。
この市場ですが大変賑わいます。 しかし徒歩の人があまりいない・・・のは後で判明しました。

那珂湊おさかな市場
那珂湊おさかな市場へ到着

魚がすごく安い!ので、皆車で来て大量に買って荷台に積んで帰るスタイルのようです。
雰囲気的に回転率上げるためなのか、一カ所にとどまる立ち食い系の配慮が殆どありません。
(当然、市場の食べ物も基本はその場で食べられないようにor素早く食べられるものしか売っていないように受け止めました) 露店も出ていてわずかなイートインスペースはありましたが、屋台専用イートインスペースもしくはレストランしか食べる所がありませんでした。 唯一カキとウニなるものが市場内で立ち食いでスペースある程度です。
ということでレストラン入ろうとしましたが、時間帯によっては定食しか用意しない店があり”呑む店”を探すのも一苦労です。(呑み人にやさしくないですね・・・)

那珂湊おさかな市場の生ガキ
市場でその場で食べられる牡蠣
ビールと月の井日本酒
単品OKのお店に入り乾杯
刺身と月の井日本酒
刺身と日本酒
アジのたたき
アジのたたき

翌日に車もってきて買って帰ろうと決めて、食事も済んだので帰る事にしました。 徒歩で来てはいけない市場でしたね・・・ 阿字ヶ浦駅付近にコンビニは逆方向しか無かったので、那珂湊駅に行く前にコンビニで氷など調達し、駅の待合室で時間調整をして待っていました

那珂湊駅の待合室
那珂湊駅の待合室(ローカル線の雰囲気があって趣があります)
阿字ヶ浦行きの電車
ハイカラな電車
車窓
対面席があったので車窓にお酒を・・・

ローカル線を堪能して阿字ヶ浦駅に戻りました。


日帰り温泉施設「阿字ヶ浦温泉のぞみ」

RVパークsmart阿字ヶ浦に戻ってきたので、あとはチェックインまで日帰り温泉の阿字ヶ浦温泉のぞみに入館します。 RVパーク利用者は軒先パーキングの予約画面を提示することで再入場と翌日の入館割引、およびワンドリンクサービス(ミニビールなどアルコールもOK)が受けられます。

日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の外観
RVパークsmart阿字ヶ浦から1分かからないで日帰り温泉へ(そもそも敷地内ですし)
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の外観の入口
入口は二階

このあとは館内に漫画とお酒の自動販売機があったので休憩室でまったりと自由時間を楽しみます。
夕方になってお風呂に入りました。 お風呂は外湯がとても充実しており、6種類ぐらいの露天風呂(洞窟風呂など含む)と水風呂がありました。 無色透明で臭いも少ない個人的には好みの温泉です。

温泉を出た後に夕食・・だったのですがチェックインが15時~で忘れていたので一度施設を出て、スマートチェックインしに駐車場に戻りました。(チェックインはQRコードをかざすだけ。通電した電源コンセントに電源を差し込んで電源を取り込めば終了です)
これで暗くなっても安心です。 再入場しました

日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」から見た駐車場
チェックイン&電源接続完了
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」の休憩室
休憩室でまったり

このあとはレストランに入り夕食です

日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」のレストラン
阿字ヶ浦温泉のぞみのレストラン

入館時にもらったチケットでRVパーク利用者はドリンクサービスが受けられます。
風呂上がりのミニビールを注文。 ここから呑みタイムです

RVパークsmart阿字ヶ浦のワンドリンク券
RVパーク利用者特典のワンドリンク券(一人1枚)
海鮮サラダとあん肝、ヤッコ
海鮮サラダとあん肝、ヤッコ
日本酒
日本酒に切り替え
タコとアジのフライ
料理はどれも美味しい
あら汁と生絞りレモンサワー
あら汁と生絞りレモンサワーでシメ
日帰り温泉施設の「阿字ヶ浦温泉のぞみ」のエントランス
会計も終わり退館

外は暗くなっています。 17時を過ぎたあたりからのこりのRVパーク利用者が続々とやってきました。
本日は4台すべて埋まっています

RVパークsmart阿字ヶ浦の夜の写真
RVパークsmart阿字ヶ浦の4台は満席(外灯は日帰り温泉の営業時間終了とともに消えます)

この後はトレーラー呑みでまったり時間を楽しんで就寝しました。(夜中何度もトイレ行きましたが遠い・・)

阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の朝4時の6月の気温は21℃
朝4時の気温は21℃
阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の朝4時の6月の車中泊の室内気温は21℃
幌馬車くんのトレーラー室温は23℃(窓開けてます)

気温的に窓を開けないと暑く感じます。 扇風機も2台稼働して凌いでいました。
(やっぱり廃熱ファン必要か)

幌馬車くんのDIYした内装
RVパークsmart阿字ヶ浦の翌日

天気予報では7時ぐらいから雨が降るとのことでしたが予報通り強く降ってきました

幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の電源
朝から雨

トレーラーは切り離されているので、ヘッド車だけで移動ができます。 前日に行った那珂湊おさかな市場に行って刺身の柵など買ってきました。

那珂湊おさかな市場
再び那珂湊おさかな市場に車で乗り入れて買い物
発泡スチロール
氷を敷き詰めて発泡スチロールに梱包してくれる(有料) ※スルメイカは関係ありません

このあとはそのまま道の駅日立おさかなセンターに向かって朝食を食べて来ました

雨がひどいので撤収です。 トレーラーを連結してこのあとは高速のパーキング・サービスエリア巡りをしながら帰りました。

幌馬車くんで行く阿字ヶ浦「RVパークsmart阿字ヶ浦」の駐車場
トレーラーを連結してRVパークsmart阿字ヶ浦をチェックアウト。 帰路へ

今回の旅も大変楽しかったです。 天気は最終日にドシャ降りでしたが梅雨の季節の中で考えると恵まれたと思います。


返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA