霧ヶ峰スキー場の車中泊ページインデックス
- 霧ヶ峰スキー場の駐車場に車中泊&車山湿原ハイキングの予定
- 霧ヶ峰スキー場のトイレ紹介
- キャンピングトレーラー内でホットサンドメーカーを使ったバウルー料理&宴会
- 日帰り入浴可能な「双葉屋」さんでお風呂
- 白樺湖のローソンへ
霧ヶ峰スキー場の駐車場に車中泊&車山湿原ハイキングの予定
- 今回の旅 青時が本ページの説明
- 6時頃 起床
- 7時頃 道の駅「ビーナスライン蓼科湖」出発
- 8時頃 白樺湖のローソンで食材調達
- 8時頃 ころぼっくるひゅってで朝食
- 9時頃 霧ヶ峰スキー場到着
- 10時頃 リフト&徒歩で霧の駅&ころぼっくるひゅって方面にハイキング
- 11時頃 車山湿原ハイキング
- 12時頃 車山で軽くランチ休憩
- 13時頃 霧の駅到着ハイキング終了
- 14時頃 リフト&徒歩で霧ヶ峰スキー場(車中泊)に戻ってキャンピングトレーラー内でホットサンドメーカー料理で宴会開始
- 16時頃 駐車場目の前の日帰り入浴「双葉屋」でお風呂
- 17時頃 霧ヶ峰スキー場(車中泊)に戻ってキャンピングトレーラー内で再宴会&以降就寝
- 翌日
- 7時頃 起床
- 8時頃 出発(ローソン等で朝食タイム)
- 9時頃 牛乳専科もうもう
- 11時頃 軽井沢ショッピングモール
霧ヶ峰スキー場のトイレ紹介
トイレ棟も撮影しておきます。
トイレは年季が入った感じでお世辞にも綺麗とはいえません。トイレがあるだけOKです。 (夜になって判明しましたが、ここのトイレは24時間開錠はされているものの、夜は灯りが消えますのでライト持参でご利用ください。スイッチは素人には見つけられませんでした)
駐車場まで戻ってきたのでキャンピングトレーラーの窓を全開にして温度を下げます。
今回、駐車場は少しゲレンデ側が低かったのでアウトリガーと道路の間にスペーサー(木材)を入れて調節しています。 作ったのに一度も使っていなかったので今回試してみました。
キャンピングトレーラー内でホットサンドメーカーを使ったバウルー料理&宴会
駐車場まで戻ってきました。 このあたりから天気が回復して晴れ間も見えてきました。 ここからキャンピングトレーラー内でホットサンドメーカーで作るバウルー料理をしながら宴会、その後にお風呂ですがお風呂はいくつか候補があります。
近場は目の前のホテル「こわしみず」と道路挟んで隣の民宿「双葉屋」さんです。当日の宿泊客の混雑度により案内する日帰り入浴時間が異なるようで、気持ち良い接客と都合が良かったのは双葉屋さんでしたので、そちらを選びました。
駐車場からはゲレンデの草原が広がり、子供が遊んでいます。 のどかな風景ですね。ここは広場として楽しめると思います。
昨日に続き本日もホットサンドメーカーを使って冷凍食品の料理を作ります。
最初はローソンのたこ焼きです。
ホットサンドメーカーはバウルーなので「バウルー料理」
たこ焼きはセブンイレブンもローソンもとてもおいしいですね。 (これはハマりました) 挟んで焼くと表面はかりかりで中はふっくらと焼きあがります。
マルシンハンバーグは二つが綺麗にハマって焼けました。 ブラックペッパーは酒に合います。安定の旨さです。
チーズダッカルビ風にしたかったのですが、これは失敗。 まず焼ける際のキムチが焼けるニオイが充満します。これはニオイが強すぎますね。 これは次回は無いかも。うーん
アヒージョを想像するとオリーブオイルの少なさにびっくりします。 オリーブオイルを抜いたアヒージョです。 味は旨い。 ブロッコリーにニンニクとオイルの味がしっかり染みています。 オリーブ油を追加してパンもちぎりって一緒に焼き上げても良いかも。
焼けたフライドポテトに追いチーズでさらに焼き上げました。 チーズがカリカリとして美味しい。 (塊になってしますのが食べるときに少し面倒) チーズ無しでケチャップだけで食べるのも良いですね。
焼けた写真を撮り忘れましたが、美味しい。(玉子を家から持ってくるのを忘れてしまったので単品で焼きました)
バウルー料理を堪能しているうちに、そろそろ日が暮れてきました。
日帰り入浴可能な「双葉屋」さんでお風呂
16時を過ぎてお風呂の準備です。 事前に電話で聞いておいた双葉屋さんにしました。 道路挟んで反対側にあります。 徒歩1分?
お風呂は女将?が案内してくれました。
お風呂は温泉のようです。 温度がぬるいと思って浸かっていましたが、後で電話が来てボイラーを入れ忘れたとのこと。 ぬるま湯をさらに冷たくした程度の温度でした。 (私はこちらの方が長く入れるので特段不満はなかったですが、冬はこの温度は厳しいですね。 まあ、ボイラーを入れ忘れただけみたいですが) お風呂でたときに女将に伝えるべきでした。
個人的には体さえ洗えれば大満足です。 お風呂はもっと遅い時間でもよかったのだと思いますが、早めに入りました。
キャンピングトレーラーに戻って宴会の続きです。
キャンピングトレーラーの幌馬車くんに戻ってバウルー料理の続き・〆です
悪魔のおにぎりはほチャーハンです。 美味しい。
〆はカップラーメンです。 お湯を沸かして心待ち
これで夕ご飯は終了です。 力尽きて就寝
(夜に何度かトイレに起きましたが、外のトイレの電灯が消えておりライトを持参しないと真っ暗でした)
翌朝(3日目です)
朝起きてダラダラと過ごしながら後片付けをしています。
白樺湖のローソンへ
アウトレットでは登山用の雨具を兼ねた防寒着と半ズボンを購入しました。嫁も日帰り用のザックやズボンなどを購入していたので次回のハイキングの時に早速使ってみたいと思います。
今回は三連休ということもあり避暑地を求めて再度、霧ヶ峰にお邪魔しましたが大変涼しく快適でした。(軽井沢プリンスショッピングプラザでさえ避暑地ではなく暑いと感じた) 夏の蓼科エリアは最高ですね。
今回初めてキャンピングトレーラー内に火器を入れてみましたがホットサンドメーカーを使ったツマミは狭い室内にバウルー料理が丁度良い感じでした。
これは次回も採用したいと思います。