今回はゴールデンウイークの連泊企画の2日目である道の駅「オアシス小布施」に行きました。
小布施の千曲川河川敷は八重桜が有名だそうです。 今年は桜の開花が早く散り桜となりましたが楽しめました。
4月の気温は昼間24℃、夜は11℃でした。
道の駅「オアシス小布施」のページインデックス
- 車中泊候補地情報「道の駅「オアシス小布施」」
- 4月の道の駅「オアシス小布施」の気温
- 道の駅「オアシス小布施」のスケジュール
- 道の駅「オアシス小布施」へのアクセス
- 「道の駅「オアシス小布施」」の施設について
- ゴールデンウイークに咲く、八重桜を見に千曲川河川敷までハイキング
- 道の駅からシャトルバスで行ける日帰り入浴受入施設「おぶせ温泉 穴観音の湯」
- 道の駅「オアシス小布施」散策
車中泊候補地情報「道の駅「オアシス小布施」」
※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479
評価 | コメント | |
駐車場 | △ | 駐車場はアスファルト舗装で地面はフラットで快適です。 目の前の国道の交通量も気にならなく、静かだと思います。 トレーラーも停車している人は居ませんでした。また、トイレまではそこそこ距離がありますが、ライトを持って移動がよいかと思います。 縦列駐車できるスペースも十分にあり問題なさそうでした |
標高 | × | 335m 標高はあまりありません |
アクセス | ◎ | 上信越自動車道の小布施PAスマートIC出口から目の前と大変アクセスが良い場所にあります。(ハイウェイオアシス上だと高速道路から下車しないで利用も可能です) |
トレーラ受入 | ◎ | 縦列駐車できる区画もあり、車止めもないフラットなアスファルト舗装ですので停める事に問題はありません。トイレの目の前に数台だけ大型車用の駐車場もあります。 駐車場が十分に広いので(昼のピーク以外は)停めるのに苦労はしないと思います |
入浴 | × | 歩いていくのは難しいです。(50分ぐらい) 周遊バスの小布施ロマン号にて日帰り入浴の「おぶせ温泉 穴観音の湯」があります。 バスを乗り継いでいくのが良いと思います |
トイレ設備 | 〇 | 道の駅ですのでトイレ棟が24時間利用可能です。 照明も人感センサーで直ぐに点灯しますので問題ありませんでした。 少し年季はいっており、ウオシュレットもありません。トイレ事情はあまり良くないですが、24時間空いているのは助かります |
プラス評価 | 〇 | 小布施総合公園とデイキャンプ場があり、時間は潰せます。私はGWにピークを迎える千曲川沿いの堤防の桜を見に行きました。周遊バスの小布施ロマン号を使うと1日潰せると思います。 |
総合評価 | 〇 | 高速道路の小布施ハイウェイオアシスからも、道の駅「オアシス小布施」からも駐車できるスポットです。 使い勝手は良いですが、近くにお風呂が無いのでバスでお風呂に入りに行くのであれば使えると思います。 |
4月の道の駅「オアシス小布施」の気温
天気は晴れとなりましたが、翌日雨でした。 気温は昼24℃、夜11℃です。
真夏日なのか昼間はとても暖かく、半袖でも十分な気温でした。 夜も網戸にしないと暑いくらいです。(翌日は雨で気温が平年に戻りました)
道の駅「オアシス小布施」のスケジュール
今回は連泊企画です。 青字がこのページの記事
- 1日目 佐久平ハイウェイオアシス車中泊 記事はコチラ
- 2日目 道の駅「オアシス小布施」車中泊
- 7時半 佐久平ハイウェイオアシス出発(IC]降りて下道へ)
- 8時半 道の駅「雷電くるみの里」立ち寄り
- 9時半 ツルヤ小布施店のスーパーで買い物
- 10時半 道の駅「オアシス小布施」到着
- 11時 千曲川河川敷の小布施町の桜堤で花見
- 13時半 小布施ロマン号にて小布施駅周辺観光
- 14時半 小布施ロマン号にて日帰り入浴施設「おぶせ温泉 穴観音の湯」へ
- 15時半 おぶせ温泉 穴観音の湯にてまったり飲み
- 16時半 小布施ロマン号にて道の駅「オアシス小布施」へ移動
- 17時 道の駅「オアシス小布施」にて公園飲み
- 19時半 トレーラー呑み
- 22時 就寝
- 3日目 道の駅「SORAIRO国上」車中泊 記事はコチラ
- 道の駅のデイキャンプでバーベキュー&併設の日帰り入浴施設「てまりの湯」&道の駅で車中泊
気温としては網戸にしないと暑いくらいの気温でした。前後では暖房欲しいくらだったので温度調節が難しいです
道の駅「オアシス小布施」へのアクセス
最寄りICは小布施スマートICです。 ハイウェイオアシスの駐車場で降りなくても大丈夫です。降りると信号を経てすぐに道の駅の駐車場でがあります。
今回は前泊地の佐久平ハイウェイオアシスからの出発になります
時間に余裕があるので、調整兼ねて下道で行きました。 途中にスーパーで食材買い出しにいきます。 オープンの時間と駐車場が広い所を探して、道の駅から9分ほどのスーパー「ツルヤ小布施店」を目指します。
途中に道の駅があったので立ち寄り
スーパーのツルヤは写真を撮っていません。 大きくて高級志向のお店で品揃えが豊富なのが良かったです。(ツルヤは長野県で重宝しそう)
買い物を終えてすぐに道の駅「オアシス小布施」に到着しました。
「道の駅「オアシス小布施」」の施設について
道の駅「オアシス小布施」にはいろいろな施設があります
- 良い所
- 公園がある
- デイキャンプがある
- 室内遊具がある(ボルダリング)
- レストランがある
- GWには千曲川河川敷の八重桜が徒歩圏内で楽しめる
- 小布施ロマン号という周遊バスが走っている
- 第一駐車場には建物の下の駐車場が利用でき雨風を凌げる(トレーラーは無理)
- 悪い所
- 徒歩圏内にお風呂が無い
- トイレがウオシュレットではない(第二駐車場のトイレ)
第一駐車場は縦列駐車できる区画も少なく人気の場所です。 第二駐車場は広いので停めやすいです(今回は昼間から利用するので第二駐車場側に停車しました)
デイキャンプを利用するのであれば第二駐車場が近くて便利です
公園には遊具、ドックラン、野外ステージ、コミュニティセンター、シャトルバス乗り場、デイキャンプ場、テニスコートなどがあるようです。(さらにはマレットゴルフも?) とにかく広い!
デイキャンプは今後のために写真だけ納めてきました。タープなどは張ってよさそうで火が使えるのはうれしいですね。また次回など利用したいと思います
「道の駅「オアシス小布施」」の駐車場
道の駅「オアシス小布施」のメインはガラス張りの建物の目の前の第一駐車場です。 縦列駐車できる区画もありますが、駐車場の台数が少なく常に埋まっているイメージなのでトレーラー牽引で停めるにはラッキーなとき以外は厳しそうです
道路挟んで反対側の駐車場は第二駐車場ですが、こちらは駐車台数も多く停めやすいです。ただしトイレ棟もありますが、ウオシュレットがありません。
10時半頃に行ったときには駐車台数も埋まっており、夕方になると空いてきます。
「道の駅「オアシス小布施」」のトイレ
トイレは駐車場から、道の駅の施設に渡る橋を通り過ぎたところにあります。
(道の駅の施設内にもありますがそちらは写真を撮っていません)
トイレ事情はあまり良く無さそうです。(しかも深夜から雨が降るのでトイレまで遠いのが面倒・・)
ゴールデンウイークに咲く、八重桜を見に千曲川河川敷までハイキング
小布施の観光サイトによると道の駅「オアシス小布施」からは徒歩で行けるということです。
千曲川ふれあい公園までの河川敷に桜があるとのこと
道の駅から歩くと桜堤観覧者専用入口の看板がでてきました。高速道路を隔てて千曲川の河川敷に向かいます。
千曲川ふれあい公園までは遠いので断念。何カ所も桜は植えられているのと、仮設トイレも設置されていたので近場で花見をすることにしました。
今年は全国的に桜の開花が2週間ぐらい早まり、千曲川河川敷の桜堤も開花が早まっています。 満開から1週間ぐらい経過しているので半分ぐらいは散ってしまっていたでしょうか。少し葉桜の感じはありますが、とても綺麗です。 椅子とテーブルを展開してスーパーで買った総菜をツマミに花見宴会の開始です
本日は暖かい。持ってきた防寒着は使わずに快適です。 花見客で賑わう・・・我々以外誰も宴会していないのですが、気にせず飲んでいたら1時間ちょっとで満足してきました。 このあとはシャトルバスの小布施ロマン号の時刻表を意識しながら行動し、予定より1本早いバスで移動することにしました
道の駅からシャトルバスで行ける日帰り入浴受入施設「おぶせ温泉 穴観音の湯」
千曲川河川敷から道の駅まで戻ってきました。シャトルバスは屋内施設のコミュニティセンターから出発とのことです。 ちょうどシャトルバスが停まっていたので分かりやすかった
近くまで歩くと周遊券が販売されていますが、ドアが開きません。ドアには別の入口から二階のobuse open oasisの受付に行くように張り紙がありました。
購入してシャトルバス乗り場に戻るとシャトルバスが始発バス停のため待機していました。
乗り込んで無事乗車できました
なお、現在は工事区間があり特別なダイヤで運行されています。 利用した日は規制解除されており、おぶせ温泉前に停車するダイヤでした。
時間があったので小布施駅から少し街を歩くことにしました
散策して一通り見たので再度シャトルバスにのって温泉を目指します
おぶせ温泉のバス停に到着しました。 高台にあるようです。
エレベーターにのって2階で降りると受付があります。お金を払って入場
まずはお風呂に入ります
ここの温泉は温泉臭が強く、広上がりにも肌に硫黄の匂いが残ります。
お風呂は内風呂1、露天風呂が1だったと思います
風呂上がりはレストランへ・・と思ったら17時からです。 休憩スペースとして使えるので売店で買ったお酒とスナックを頂きました。 (あけびの湯に行ったつもりが別の温泉だったというのはこの時に知った)
とりあえずお酒とツマミは売店で売っててよかった。
最終バスの時間を意識して温泉施設を出ます。 16:27のバスに乗って17時には道の駅「オアシス小布施」(小布施総合公園前バス停)に到着しました。 気持ち良いので外で呑みます
道の駅「オアシス小布施」散策
ひとまず駐車場に戻ります。
道の駅の建物を目指します
昼間は売店営業をしているので利用できませんが、今は利用できそうです。飲んでいると日も暮れ始めました
そろそろ戻ってトレーラー呑みです
眠くなったのでここで就寝。 翌日は雨が激しく降ってきました
雨は午前で止む予報でしたが出発時は土砂降り。 荷物整えて3日目の道の駅「国上」を目指します