冬はヘッド車が雪仕様でないのであまりトレーラーを使わないのですが、近場の日帰り温泉施設で飲んで停まって朝帰りを試してみました。
※事前に日帰り温泉施設にはトレーラー泊がOKなのか確認したところ翌日朝に帰るのであれば自己責任というお言葉を頂きました。
ここは日帰り温泉施設で食事も充実しており、無料休憩所+漫画もあり、さらに持ち込みOKで滞在時間に上限がないという宿泊以外はほぼ満点の条件になります。
- 日帰り温泉施設「まねきの湯」について
- 時間制限が無いので一日中居れる
- 食事処がある。(さらにせんべろセットまである)
- 無料休憩に漫画も揃えている
- 持ち込みOK
ここまで条件の良い日帰り温泉施設なんて見たことがありません。
箕郷「まねきの湯」駐車場のページインデックス
今回の日帰り温泉施設「まねきの湯」のプラン
今回は夕方に行って温泉に入り、飲んでトレーラー泊して帰るだけです。
着替えと飲み物だけ少し持参していきました。
- 1日目
- 夕方 出発
- 17時頃 日帰り温泉施設「まねきの湯」到着
- 18時頃 食事処で居酒屋飲み
- 20時頃 二階の無料休憩所でさらに飲み∔マンガ読み
- 22時頃 日帰り温泉施設を出て近くのドラッグストアでお酒とツマミ買い足し
- 23時半頃 トレーラー飲み+就寝
- 2日目
- 6時半頃 起床、すぐに帰宅
日帰り温泉施設「まねきの湯」駐車場車中泊情報
※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479
項目 | 評価 | コメント |
駐車場 | 〇 | 日帰り温泉施設に近い場所の駐車場はフラットですが、施設から離れた所はほんの少し勾配があります。 寝るときに頭が上になれば気にならない程度の勾配です。 駐車場はアスファルト舗装ですので快適です。 駐車場は350台停められるのでとても広いです。 |
標高 | × | 170m 標高はありませんので車中泊に良い季節を選んでください 初夏や秋など |
アクセス | ◎ | 前橋ICから9km、19分と大変アクセスが良いです |
トレーラ受入 | 〇 | 基本的に日帰り温泉施設で夜は営業していませんので、自己責任ですが朝に退出するのであればOKを頂きました。 中継地点としては使えると思います。 |
入浴 | ◎ | 日帰り温泉施設「まねきの湯」の駐車場ですので必ず利用しましょう。 外湯が3つ、内湯が3つありますので大変充実しております |
トイレ設備 | × | 駐車場にはトイレはありません。(日帰り温泉施設内にトイレはありますが、施設を出たら利用できません) |
プラス評価 | ◎ | 日帰り温泉施設で持ち込みOKですので長居する予定であれば近くのスーパーで買い込んでから利用ください。 ※食事処も結構充実しているので無理に持ち込む必要もないと思います。 スーパーは歩いて数分のところにあります。 |
総合評価 | △ | 日帰り温泉施設に行く or 中継地点で使用するのであれば使えます。 (私の場合は近すぎて中継地点になりませんが) |
日帰り温泉施設「まねきの湯」のアクセス
前橋ICから約20分でアクセスできます(筆者は別ルートで行きました)



連結は行ったまま簡易の支柱で固定します。 軽キャンピングトレーラー内のトイレの準備も済ませて日帰り温泉施設に向かいます。
箕郷「まねきの湯」について

館内に入ると持ち込みOKの看板が。 ここは太っ腹です

受付を済ませると廊下があります。
手前にお食事処、奥に温泉、左にある階段から二階の無料休憩所に進めます。

最初にお風呂に入ってさっぱりします。 奥に進むと温泉があります。


温泉の写真は人が沢山いて撮れませんでした。 外湯3つ、内湯3つと十分な規模の温泉でした。
待ち合わせ場所は2Fの無料休憩所にしました。 写真左側に漫画の棚があり1万冊?ぐらいあるそうです

嫁もお風呂から出てきたのでお食事にしました。(漫画あまり読めなかった)
一階に戻ってお食事処に入ります。
尚。2階でも1階で注文した食事を運べることができるようです。(二階の掘り炬燵に注文可能なメニュー表が置いてあります。)


ここのせんべろセットが大変お得です。 飲み物2杯+おつまみで大変充実しています。 しかも3杯目以降、半額という特典付き





他にも注文しましたが写真撮り忘れていました。
一旦注文は終了したので、二階に上って無料休憩所で飲むことにしました。
漫画読みながら無料休憩所の掘り炬燵でお酒を飲みます。

二本ずつお酒持ち込みましたが、漫画読みながら時間も経過し飲み物も無くなってしまったのでお店を出ることにしました。
歩いて数分の所にドラッグストア(スーパーもあります)があるのでお酒購入

ドラッグストアの車写真はありません。 それぞれ3本ずつ購入して車に戻ります。
箕郷「まねきの湯」の駐車場で車中泊呑み

駐車場には少しだけ勾配がありますが、トレーラーを連結したままで駐車するとトレーラーの傾きと勾配が相殺されてトレーラー内はフラットになります。(停める向きに注意が必要)

持参したカセットコンロヒーターを着けます。 これが優秀なので室内が直ぐに暖まります

車場車中泊

一酸化炭素はカセットコンロヒーターを5分燃焼させても003ppmぐらいしか上昇しません。 イワタニのカセットコンロヒーター優秀すぎます。
換気もしながらカセットコンロヒーターを定期的に燃焼させつつ室内を過ごします

軽キャンピングトレーラー飲みもツマミを食べながらゆっくりと時間が流れます。

このあとは0時前ぐらいには就寝しました。
何度かトイレも使いましたが朝まで熟睡
朝方に家に帰りました。
家から近すぎるのでここは頻繫には使いませんが、良い経験ができました。