今回は当日用事があったのですが、ささっと行けるところを調べてお昼にでかけてみました。
群馬県の榛名湖がそこそこ標高があり涼しそうです。 市営の無料駐車場は何カ所かあります。
7月の榛名湖の気温は昼間26℃、夜は17℃でした
こちらもご覧ください→車中泊・キャンプ場の標高ランキング
榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場のページインデックス
- 車中泊候補地情報 榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」
- 榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」の予定
- 榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」のアクセス
- 榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」のご紹介
- 榛名湖畔でのまったり飲み
- 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯の日帰り入浴へ
- 榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場に戻ってきてトレーラー吞み
車中泊候補地情報 榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」
※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479
評価 | コメント | |
駐車場 | 〇 | 駐車場は縦列駐車できる場所も含めてそこそこ台数はあります。ほか、大型車用の駐車場もありました。 駐車場はアスファルト舗装でほぼフラットです。榛名湖と言えば走り屋漫画で有名で夜に暴走音とかうるさいのですが、ここの駐車場は走り屋からのルートから外れていますので夜はそこそこ静かでした。 ただし外灯が無いので夜は真っ暗となります。 場所は湖畔からみて少し高台で、湖畔と榛名富士が良く見れる景観の良い駐車場です。 |
標高 | ◎ | 1100m 夏でも涼しいです。無料駐車場はいくつかありますが、場所によって走り屋がうるさいのでご注意ください |
アクセス | 〇 | 駒寄スマートICから25km 40分です |
トレーラ受入 | 〇 | 受入可。大型車用の駐車場スペースもあります。入口も広く入りやすいです。 |
入浴 | △ | 湖畔の徒歩30分圏内に日帰り入浴を受け付けている「榛名湖温泉 ゆうすげ元湯」があります。結構離れていますし道が暗いので懐中電灯を用意ください |
トイレ設備 | 〇 | トイレは24時間使え便座はウオシュレット有で快適ですが、夜になると電灯が消えるようです。 真っ暗になりますので懐中電灯を用意ください。 |
プラス評価 | 〇 | まわりには榛名湖の湖畔以外は何もありません。 湖畔にはボートやハイキング、釣り、榛名富士へのロープウェイなど観光地を楽しめます。 |
総合評価 | 〇 | お風呂が遠いのでマイナスですが、観光地で寛げるのは良いと思いました。 夏でも標高が高いので快適です。 注意として日中でも(夜でも)走り屋が多そうでバイクの音など結構走行音が響き渡ります |
榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」の予定
今回は朝に地元行事があり、それが終わったお昼頃からの出発です。(このページの記事は青字)
- 1日目
- お昼頃 買い物しながら出発
- 11時半頃 榛名湖畔到着
- 12時頃 無料駐車場を変更して榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場に決定
- 12時半頃 近場の湖畔のほとりで飲みながらまったり
- 14時半頃 榛名湖畔の宿 記念公園で飲みながらまったり
- 17時頃 夕立ちのためトレーラーに退避・雨宿り&飲み
- 19時頃 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯へ日帰り入浴のため出発
- 21時頃 駐車場へ戻ってくる
- 23時頃 トレーラー呑み&就寝
- 2日目
- 7時頃 起床&準備
- 8時頃 出発
この季節の榛名湖を試してみた企画でした。 お風呂が遠いのを除けばよい場所かと思います
7月中旬の榛名湖畔の気温は昼間が26℃で夜が17℃ぐらいです。 夜は涼しく丁度良い気温でした。
榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」のアクセス
筆者はこのルートではありませんが、最寄ICは駒寄スマートICになります。
標高が上がるとお店無くなりますので食材などはIC降りたら早めに購入することをお勧めします
また、湖畔にもコンビニなどのお店はありません。(お土産屋やレストランなどの観光地のショップはあります)
出発は今回はお昼頃になりました。 コンビニの冷凍食品とスーパーの総菜など途中で買い込みます。
※今回火を使うのを避けてそのまま食べられるもしくは、温めるものを選んでいます
(このルートは別ですが)しばらくして山道になると勾配もきつくなります。 それでも榛名神社付近まではまだ緩やかです。 榛名神社からのこり3kmの登りが結構急勾配となります
のこり3kmのきつい登りを登りきると榛名湖が見えてきます。
最初は他の駐車場に行きましたが、トイレが離れているとのことで場所を変更しました。
温泉施設からは離れてしますが、榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場を選びました。
ここは景色も良いしトイレも近いので良い場所です。
榛名湖畔「榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場」のご紹介
榛名湖は無料駐車場が充実しており、観光地として栄えている左側とロープウェイ・ボート乗り場など自然が楽しめる右側に駐車場が配備されています。 ただし、榛名湖から伊香保へ続く道は例の峠の走り屋のマンガで有名となったので、ここを聖地?として昼間も夜(深夜)もバイク・車の走行音がうるさくなります。
(県道28と33号沿いは夜間の走り屋などふくめオススメできません)
県道から離れた榛名湖畔の駐車場が良いかと思います。
今回は湖畔の観光地側の記念公園がある駐車場にしました。こちらはトイレも完備されており、夜も比較的静かで良い場所でした。
榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場は公園のための駐車場?と思われますが、ここも市営無料駐車場に位置づけられており、無料開放されています。 入口は間口が広く出入りしやすい。
縦列駐車できる区画も大型車用もあり、トレーラー牽引にはやさしい無料駐車場でした。
一番のオススメは榛名湖を見渡せる最前列になります。
ちなみに、榛名湖ポケットパークに掲示されていた写真の案内はこちらになります。
最初に縦列駐車できる場所に停めましたが、あとで大型車用の場所に切り替えています。
トイレから近く車も出し入れしやすい場所です
榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場のトイレ紹介
トイレは入口付近にある建物です。男女別、多目的トイレもあり入口は3つあります。
こちらのトイレは24時間空いていますが、夜になると電気が付きません。真っ暗になるので懐中電灯必須になります。
榛名湖畔でのまったり飲み
目的地に到着したので湖畔の岸辺に行って呑みたいと思います。 本当は榛名湖ポケットパークから日帰り入浴ができる榛名湖温泉 ゆうすげ元湯までの湖畔付近が岸辺付近がなだらかで休憩しやすいのですが、トイレがなるべく近い方が良いとのことで近場で探すことにしました。(ここからの近場は観光地街でなかなか離れないとないのですが)
いざ出発。 最終的に榛名湖高崎市営無料駐車場、榛名湖ダイヤパレス付近の岸辺に落ち着きました。トイレも榛名湖高崎市営無料駐車場の隣が榛名湖ポケットパークのトイレがあるので近い。
二時間ほどまったり飲んで、食材補充と場所変更も兼ねて一度駐車場に戻りました。
榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場は名前の通り、公園の駐車場です。 公園は榛名「湖畔の湯」記念公園という名前でした。ここを次の飲み場所とします。
榛名湖畔の宿 記念公園は高台にあるので榛名湖と榛名富士が綺麗に見えます。
イベント広場と東屋
こちらのイベント広場は本日たまたま清掃をしている所で草刈りをされていました
写真の上部に東屋があったので向かいます。(清掃している人が休憩していましたが、行った時には丁度場所入れ替わりぐらいでした)
こちらの公園には竹久夢二アトリエという建物もあり、東屋からさらに高台に登った所に建っています。
一階はギャラリーでした。 二階は景色も良い場所ですね。
飲んでいるうちに雲行きが怪しくなっており17時頃に夕立ちの気配になりました。
急いで道具を片付けトレーラーの中に退避します。
飲み物も退避していたのでトレーラー呑み続行。
雨も止んでそろそろお風呂の準備です。 (榛名湖温泉 ゆうすげ元湯は最終入館の受付20時まで)
榛名湖温泉 ゆうすげ元湯の日帰り入浴へ
榛名湖温泉 ゆうすげ元湯へは2.2km離れており徒歩だと40分ぐらいかかります。今回は自転車を用意してみました。(いい歳して自転車は少し似合わない&このあとも雨が再度振り出して少々悲惨なことに)
自転車だと10分ぐらいで到着します。 途中から雨が降りだして上半身は結構濡れながら榛名湖温泉 ゆうすげ元湯に到着しました。
入口の受付にてお金を支払います。 ひとり520円でした。
大浴場は二階にあります。 コロナ影響で入場制限を行っており男性は混んでいたので5分ほど待ったあとに順番が回ってきました
温泉は少し濁ったお湯で無臭でした。内風呂1,露店風呂1とこじんまりしていますが気持ち良かったです。
お風呂でも外は土砂降りでしたので、お風呂上がりに止んでいればいいのですが・・・
結果的に雨は2時間程度降り続け、最終の21時退館あたりでなんとか降りやみました。(30分ぐらい休憩室で待ったでしょうか)自転車を走らせて駐車場に戻ります。
(夜道は真っ暗なのでライト必須です)
榛名湖畔の宿 記念公園 駐車場に戻ってきてトレーラー吞み
ここからはトレーラー呑みで夕食を頂きます。 ローソンの冷凍食品シリーズを試してみることにしました。
火は使わないので加熱袋を使って温めます。
途中、トイレに何度か行きましたが、真っ暗。 ライトを持って暗闇の中用をたします。
そろそろ眠くなりましたのでここで就寝です。
夜のトレーラー室内は窓を開けておいて、おおよそ22℃前後でした。 快適です。
車の暴走音も殆ど聞こえず快適です。
翌日は特に用があるわけでもないので家に戻ります。(おおよそ榛名湖の車中泊の程度がわかりました)
榛名湖も無料駐車場が充実しており、快適に過ごせました。
いろいろ試して良い榛名湖スポットを探したいと思います。
榛名湖関連記事
こちらもご覧ください→車中泊・キャンプ場の標高ランキング