エブリイワゴンのパンクでタイヤ交換
エブリィワゴン 修理

エブリイワゴンのタイヤパンク

キャンピングトレーラー牽引のヘッド車である、軽自動車のエブリイワゴンの前輪タイヤがパンクしました。
キャンプ当日で出発して走行したときに運転に違和感があり、最初はトレーラ側を疑ってセッティングや慣性ブレーキなどを調べていましたがそちらは正常。 走行していた違和感がだんだん大きくなりエブリィワゴン自体に問題があるということが体感できました。
もはやパンクかと感じてタイや回りを調べたら前輪のタイヤがパンク
これからキャンプに行こうとしているときに、、、 ということでパンク修理です

軽キャンピングトレーラーのヘッド車のエブリィワゴンのタイヤパンクの最大の弱点


エブリィワゴンのタイヤパンクの弱点はスペアタイヤが無いということです。
ヒッチキャリアを取り付ける際に注意がありましたが、スペアタイヤを取り外してヒッチキャリアを取り付けています。 まあ、そうそうパンクしないだろう~。パンクしたときは不運。その時はその時。なんて無責任な考えでしたが、いざパンクするとメンタルダメージ大きいですね。

エブリイワゴンのパンク
エブリイワゴンの前輪がパンク

で、どうするか。なのですが、最近はスペアタイヤが搭載されていない車もあるということで、その場合どうしているのかと調べたらパンク修理キットを代わりに積んでおけばOKというのを見つけました。
ヒッチキャリアを取り付けた時に緊張感あった時でしたので、きちんとパンク修理材を購入してエブリィワゴンに積んでおいたのですね。 ジャッキ収納のスペースの隣に置いていくだけですので。
いよいよコイツの出番か、、ときちんと機能するのかと疑わしい感じですが初使用です。

エブリイワゴンのパンクでタイヤ交換のためジャッキアップ
まずはジャッキで車体を持ち上げる
エブリイワゴンのパンクでパンク修理材の抽入
PROSTAFFのパンク修理材(軽自動車用)

使い方はタイヤのチューブに修理材のノズルの先端を差し込み、付属されているネジで固定(きつくなるまで閉めないと泡が漏れてきます。最初漏れてきたのできつく締めました)キャップを外すと押せますので修理材を注入します。 結構な圧力かかって泡がノズルを伝わってタイヤに抽入されていきます。

エブリイワゴンのパンクで応急処置
修理材抽入後(ジャッキアップされているので入っているように見える)

ジャッキアップされていますから、かなり圧がかかっているように見えますが、実際にジャッキを取り除くとヘタレています。 まあ、走行するにはホイールのゴワゴワ感なく走行できるので最低限は走れるといった感想
時速20km以下で実家まで戻ってきました。 とにかくレッカーとかそういうの手配・待たずにすぐに自走できるのはうれしいですね。 パンク修理材積んでおくべし。

エブリイワゴンのパンクでタイヤ交換
タイヤ交換をすぐに実施

家にまで戻ることができれば、あとは普通のタイヤ交換です。
もともと履きつぶす予定のスタッドレスタイヤでしたので、これを気に4本すべてノーマルタイヤに履き替えました。

タイヤ交換終了 夏用タイヤに履き替え
タイヤ交換終了

1時間近くロスしましたが、このあとは無事キャンプに出かけることができました。
パンク修理材初めて使いましたが、スペアタイヤを積んでいないのであれば搭載は必須。 あると本当に便利です。次回に備えてネットで購入・常備したいと思います。

関連記事


エブリイワゴンの擦り傷
エブリイワゴンの擦り傷の修理
幌馬車くんのドアの網戸とフレームの隙間の対応
幌馬車くんのドアの網戸の隙間対応

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA