幌馬車くんで行く碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」車中泊とアプトの道ハイキング
4月 その他宿泊地 幌馬車くん 群馬県 車中泊

2021年4月10日 日帰り温泉施設「峠の湯」車中泊アプトの道で碓井湖・眼鏡橋まで散策ハイキング(2/3)

前の記事がアプトの道で鉄道文化むらでしたが、この記事はアプトの道で碓井湖やめがね橋までのハイキングを記録しています。


日帰り温泉施設「峠の湯」のページインデックス


車中泊候補地情報 碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」

※軽キャンピングトレーラー(幌馬車くん)を基準とした、独自のこだわりポイントなど加味した判定です。 基準はコチラ→https://centisland.com/car/archives/1479

評価も前の記事を参照ください


碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」のハイキング&車中泊プラン

峠の湯はめがね橋と鉄道文化村への両方のアクセスが可能な良い場所に温泉施設があります。
なので今回は午前中に鉄道文化村へ、午後はめがね橋へとプランを考えてみました。
青字はこのページの記事

  • 1日目
    • 朝 出発
    • 9時頃 地元スーパーで食材調達
    • 10時頃 碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」に到着し車を停めてアプトの道ハイキングへ出発
    • 11時頃 アプトの道を徒歩にて下り、鉄道文化村に到着
    • 13時頃 鉄道文化村からトロッコ列車で峠の湯駅まで移動
    • 14時頃 碓井湖に到着、乾杯休憩の後で碓井湖を周遊
    • 15時頃 めがね橋到着
    • 16時頃 碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」に到着し碓井峠の森公園でまったりと乾杯休憩
    • 17時頃 日帰り温泉施設の峠の湯に入浴
    • 18時頃 館内レストランで乾杯&食事
    • 20時頃 峠の湯を出て幌馬車くんの軽キャンピングトレーラー飲み
    • 22時半頃 就寝
  • 2日目
    • 9時頃 起床
    • 9時半頃 道の駅へ出発
    • 10時頃 道の駅「みょうぎ」に到着
    • 11時頃 妙義神社参拝し、道の駅「みょうぎ」にてレストランで朝食
    • 帰宅

前回の記事で峠の湯~鉄道文化むらまでのアプトの道ハイキングで、帰りは鉄道文化むらからトロッコ列車で峠の湯に戻ってきました。 一旦峠の湯の駐車場にて荷物の整理を行います。


アプトの道からめがね橋へ向かう

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩く前の準備
昼の峠の湯の駐車場そこそこ車も増えてきた

物資も補充できたのでトイレに寄ってから歩き始めます。先ほどの道の逆を歩きます。

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩く出発地点
画面左の自動販売機付近にめがね橋へ向かうアプトの道がある
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩いて力餅の看板発見
歩き始めてすぐに力餅の看板が。(帰りに寄りますが看板の細道を登るとドライブインに繋がっている)

ここからはトンネルがいくつも出て来ます。 トンネルを歩いて先に進みます。

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くで最初のトンネル
最初のアプトの道のトンネル
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くでトンネルの中
地面はコンクリート土間のような感じ
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くトンネルを抜けた道
トンネルを抜けたら砂利道が続きます
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くでトンネル入口
またまたトンネル
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くで碓井湖付近の標識
中間地点の碓井湖付近の標識

アプトの道から碓井湖へ周遊ハイキング

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖を歩くで碓井湖に到着しました
碓井湖が見てきました。

アプトの道と道路が並走しますので道路側に出て碓井湖を目指します。

碓井湖のトイレ。リニューアルしたようでとても綺麗なトイレ棟でした
碓井湖のトイレ(リニューアルしたのかとても綺麗)
碓井湖の湖畔に東屋
駐車場付近に東屋
碓井湖の湖畔に東屋
東屋で一杯休憩

東屋で休みながら碓井湖を見渡すと湖畔周辺に遊歩道があるので一周回れるようです。
折角なので一周回る事にしました。

碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキング
ダム堤防上の橋
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキング
湖畔に沿って遊歩道が整備されている
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキング
湖畔の遊歩道(桜の季節であればもっと綺麗?)
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキングで橋を渡る
なにやら赤いアーチ状の橋
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキング
石畳の道をさらに進む
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキングでトンネルの中を歩く
トンネルまで出て来ました
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキングで橋を渡る
アーチ状の橋が。綺麗ですね
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキングで夢のせ橋を渡る
夢のせ橋と書かれています
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキングで湖畔の休憩場所
道路側まで戻ってきました。下に休憩場所が整備されています。
碓井湖の湖畔周辺の遊歩道ハイキング
桜もまだ少し咲いていました

再びアプトの道に戻り、めがね橋へ

碓井湖を一周したので再びアプトの道に戻ります。 (ここから先、めがね橋へはトイレが無いので最後のトイレ休憩地点となります)

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩く。雑貨屋のコロボックリとコーヒーハウスのMINIMINI
歩き始めるとすぐに雑貨屋と喫茶店の看板が
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くでトンネル
トンネルが沢山出て来ます
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くトンネルの向こうにまたトンネル
トンネルの向こうにまたトンネル
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩くでめがね橋に到着
トンネルの出口付近。めがね橋に到着
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩くめがね橋を上から撮影した写真(ただの歩道)
めがね橋を上から撮影した写真(ただの歩道)

アプトの道からはめがね橋は上を渡るのでアーチ状のレンガ積みが拝めませんが、下に降りる階段が整備されています。

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩く下に降りる遊歩道
先に進むと熊の駅で横にそれるとめがね橋の高架下に降りれる階段がある(旧国道18号の案内)
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩く下に降りる遊歩道
旧国道18号の案内方面に進むと下に降りれる階段がある
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩くめがね橋を下から撮った写真
めがね橋を下から撮った写真
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩くめがね橋を下から撮った写真
めがね橋を下から撮った写真(橋をくぐり抜けて反対から撮ったもの)

本日はここが午後の最終目的地ですので、ここからは元の道を辿って峠の湯に戻ります。

碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングでめがね橋を歩く
トンネルの中は照明があるので明るい(稀にレールが残っていたとおもいます)
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩くと東屋が見えてくる
碓井湖付近まで戻ってきました(小さい東屋が目印)
碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」アプトの道ハイキングで碓井湖、めがね橋を歩く力餅のドライブイン
力餅の看板を登っていくとドライブインがある

峠の力餅も今回のお土産候補でしたのでお店に入って購入します。
道路渡ってお店に入りました。

碓氷峠の力餅ドライブイン
力餅を購入(12個×2)
碓氷峠の力餅ドライブイン
お店の雰囲気 食事もできるドライブインです

碓氷峠の森公園で夕暮れ飲み

力餅ドライブインを後にしてすぐに峠の湯に到着しました。
車もそこそこ停まっています(皆さま日帰りですけど)

碓氷峠の森公園の池
夕方の駐車場

駐車場隣に森林公園ゾーンがあり、池があります。
今回はここでまったりと飲み休憩をしました。(時間調整)

碓氷峠の森公園ゾーンにある池とベンチ
森林公園ゾーンの池 ベンチもある。(奥に東屋もある)
碓氷峠の森公園ゾーンにある池とベンチ
時間もあるのでまったり休憩
幌馬車くんで行く碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」車中泊とアプトの道ハイキング
休憩も終わって日帰り温泉施設に行こうと幌馬車くんに戻る
幌馬車くんで行く碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」車中泊とアプトの道ハイキング
夕方の気温は24℃(昼間も+数℃ぐらいと思われる)

碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」を少し見学

次回別件で宿泊候補のコテージを散策しました。 駐車場の下段にあります。

碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」の管理棟
コテージ管理棟
碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」を少し見学
コテージ
碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」を少し見学 8人用
コテージ(これは8人迄)
碓氷峠コテージ「くつろぎの郷」を少し見学 6人用
コテージ(6人用と思われる)

後で電話で確認をしたら、庭でバーベキュー可能ということでコンロもレンタルがあります。

このあとは、日帰り温泉施設の峠の湯に入って夜の宴会モードです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA